旬のお魚料理 9月! とろけちゃうくらいおいしいサンマのフライ揚げ

レシピ

おいしいものが食べたいよう…

ほっぺが落ちちゃうくらいのやつが……

そんなあなたに!

ほっぺがおちるだけじゃなく、全身とろかしちゃいましょう!

9月の旬のお魚「サンマ」を使った激ウマレシピです!

材料!

サンマ … 2尾

大葉 … 2枚

スライスチーズ … 2枚

卵 … 1個

レモン、梅 … 1ケ

 

塩コショウ … 少々

小麦粉・パン粉 … 各適量

揚げ油 … 適量

エバラおろしのタレ … 適量

作り方!!

手順1

サンマを三枚におろし、塩コショウを振って

小麦粉を薄くまぶしておく

 

「サンマ」を「さんま」いにおろす!

面白いね! 笑いすぎておなかが痛いよ!

……あはは

手順2

サンマに大葉とチーズをのせて端から巻き、

爪楊枝で止める

卵、小麦粉、水を混ぜたバッター液につけ、

パン粉をつける

 

卵(1個)、小麦粉(大さじ4)、水(大さじ1)これがバッター液だよ!

手順3

油を中温に熱し、爪楊枝をつけたまま揚げる! 揚がったら爪楊枝を外す!

爪楊枝のおかげで大葉とチーズが

外れないよ!

完成!

レモンや梅を添えたら完成! お好きにとろけてね!

※大事なこと※

食べる前にはみんなで「いただきます」言おう!

作ってくれた人 獲ってくれた人 運んでくれた人 売ってくれた人

いろんな人やモノに感謝しながら「いただきます」をしようね!

美味しさが2億倍になるよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました