旬のお魚料理 8月! すずきももかのヘルシーランチ & すずきしょうへいのガッヅ丼

ヘルシーにキメたい!

がっつり食らいたい!

そんなあなたに!

その姿を七変化!

8月の旬のお魚「スズキ」を使った二種類のレシピです!

材料!

スズキ … 一尾

卵 … 4~5個

キャベツ、リンゴ、プチトマト、レモン、ブロッコリー、コーン … 各適量

肉(牛) … 丼が埋まるくらい

 

パン粉 … 適量

小麦粉 … 適量

塩コショウ … 適量

作り方!! 手順2までは同じだよ!

手順1

スズキをひたすら捌く!

 

ヘルシーなら一口サイズ?

ガッヅなら口いっぱいにほおばるくらいの

大きさがいいかもねっ!

目指せハムスター!

手順2

小麦粉 → 卵 → パン粉の

順に付けてキツネ色になるまで揚げる!

 

スズキの揚がる音に耳を澄ませて……

さながら、料理を応援する

拍手みたいなんだよ……

まずは「すずきももかのヘルシー丼」の作り方!

手順1

お皿に、スズキのフライ、キャベツ、リンゴ、プチトマト、レモン、ブロッコリー、コーンを盛り付ける

 

いろんな食材があるよ!

盛り付けの腕が試されるね!

手順2

マヨネーズで「ヘルシー」と書いたら完成!

 

マヨネーズで文字を書くのは

結構難しいよ!

オムライスのケチャップを思い出して!

美味しくな~れっ!

次は「すずきしょうへいのガッヅ丼」の作り方!

手順1

丼にご飯を盛り、焼いたお肉をご飯の上にひき、その上にフライを盛り付ける

 

ガッヅ丼だからね!

ご飯の量もがっつり盛ろう!

手順2

マヨネーズをかけ、キャベツ、ブロッコリー、トマトを添えたら完成!

 

ガッヅがつきそう!

そう思えたら完璧な出来栄えだよ!

完成!

二種類完成だよ!

スズキの変化を楽しんでね!

※大事なこと※

食べる前にはみんなで「いただきます」言おう!

作ってくれた人 獲ってくれた人 運んでくれた人 売ってくれた人

いろんな人やモノに感謝しながら「いただきます」をしようね!

美味しさが2億倍になるよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました